SSブログ

成人式 髪型 2014 ロング 編み込み [正月]

今年2014年の成人式の髪型は、編みこみが流行って知っていましたか?
編込みや三つあみを取り入れた髪型で、振袖にピッタリ!と人気急上昇中なんです。
2400x3600x120587e90ab1933bc00ca3_R.jpg



成人式の髪型集(ヘアカタログ) 振袖 2012





■今年の流行は”編み込み”


seijin-03.jpg
片側に編み込めば左右どちらから見てもキュートですし、
反対側を盛ってボリューム感を持たせればバランスもバッチリです。


ロングヘアならば編み込んだりカチューシャ風にしてみたり、
ショートならば一部だけ編み込んだりと、色々ばバリエーションがありますよね。


今年流行の編み込みへ着々と準備している女子も居ると思います。




■男子に人気な黒髪


1213.11.jpg
黒髪は女子的には「重い」「つまらない」的なイメージが多いと思いますが、
男子的には昔から人気が根強く、男子受けが非常に良いです。
いかにも日本女性らしく美しく見え、和風美人そのものになると思いますよ。


個人的にはカラーしてある髪型の和服女子よりは、黒髪の和服女子の方に目が行っちゃいますね(笑)


成人式には注目の的になるかも?




■結局どの髪型がいいの?


ネットや口コミで調べたことや、ここで得た情報はあくまで参考程度にするのが一番オススメです。
やはり一生に一度の事なので、流行や周りを気にせずに
素敵な思い出となるように、自分の一番好きな髪型にするのが良いと思います。


成人式に行ったらみんな編み込みばっかりじゃつまらないし、全然目立たないですしね!
周りに振り回されずに「コレかな!」って感じで
インスピレーションで決めちゃうのも良いと思いますよ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

しまむら 福袋 2014 中身 画像 [正月]

来年2014年のしまむらの福袋の中身、気になりますよね。
昨年2013に続いて、しまむらの福袋は1日の初売りから販売されます。
レディース、メンズ、キッズ、ベビーはもちろんのこと、
バッグやシューズ、雑貨やおもちゃまで様々な福袋が販売される予定です。
リーズナブルな値段で良い物が入っているお得なしまむらの福袋。
やっぱり嬉しいですよね♪
92019_25-02sodegaura.jpg


■今年の福袋の中身は?


福袋の中身の種類は「アンダーウェア・靴下」「バッグ・シューズ・雑貨・玩具」
「キッズ・ベビー」「インテリア・寝具」「レディース」「メンズ」の計6種類。
値段は1,000~10,000円までの福袋が販売される予定です。
・1,000円 アンダーウェア・靴下、バッグ・シューズ・雑貨・玩具
・2,000円 キッズ・ベビー、バッグ・シューズ・雑貨・玩具、インテリア・寝具
・3,000円 キッズ・ベビー、ルームウェア
・5,000円 レディース、メンズ
・7,000円 メンズ
・10,000円 メンズ

詳しい中身が分かるのは元旦当日の広告からですが、
公式ページにおおまかな中身の紹介が出ていますので
今のうちにチェックしておきましょう!

しまむらの福袋ページ
http://www.shimamura.gr.jp/shimamura/fukubukuro/

このページで事前にアタリをつけておいて、
元旦当日のチラシでもチェックするのが賢い福袋の買い方ですよ♪



■昨年の福袋の中身は?


img0e3e34c9zikazj.jpeg

昨年2013年の福袋の中身を見てみましょう。

しまむら 2013福袋ネタバレ画像まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135705019565699101



■しまむらの年末年始の営業時間


こちらから調べられますので、近所のしまむらの事前チェックを忘れずに!
http://www.shimamura.gr.jp/shop/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

年賀状 2014 無料 イラスト 馬 ディズニー [正月]

2014年の年賀状を無料で作りたい!
ディズニーや馬の無料イラストが無いかな~・・・と探してる方も多いと思います。
そこで、無料イラストのダウンロードから印刷まで、
”3ステップで簡単に”年賀状を作れちゃう方法をご紹介しちゃいますね。
img_1661877_23838110_5.jpg



■準備するもの


・パソコン(Officeが入っていること)
・プリンター
・ネット環境
・年賀状(必要枚数)
・去年の年賀状や要らないハガキ(試し印刷用)

あとは「やる気」です(笑)
何かと手間のかかる年賀状ですので、モチベーション維持は大切な事です。


■Step.1 年賀状のイラストを選ぶ


色々ありますので、こちらからお好みの年賀状イラストを選び、
お使いのパソコンに保存してください。
保存した場所を忘れずに♪

ディズニーの年賀状イラストその1(Yahoo!)

ディズニーの年賀状イラストその2(Yahoo!)

ディズニーの年賀状イラストその3(Yahoo!)

ディズニーのイラストが色々ですね!
これだけあればお好みの年賀状が作れそうです。
自分や、子供の好みによって選んでみて下さいね。
送る相手の好みを考えるのも良いかも知れません♪



■Step.2 イラストを年賀状に印刷する


ワードなどにStep.1で保存したイラストを貼り付けます。
パソコンに慣れていない方でも、手順を見れば出来るようになりますよ。
今の世の中、パソコンを使う機会が多いですし、それほど難しくないと思います♪
パソコンに慣れている方や、仕事でパソコンを使っている方は
説明なんか要らないくらい簡単です。
分からないよ~って方はこちらのワードに貼り付ける方法を参考に



■Step.3 宛先を年賀状に印刷する


実は知らない人が多いのですが、

市販の年賀状ソフトなんかなくても、無料で簡単に印刷ができます。

オフィスソフトのWordに宛名印刷できる機能があります。
意外と知らない人が多いと思うので、これはお得な情報ですよ!
簡単にお金を掛けず無料で宛名印刷しましょう。

ワードで宛名印刷する方法



■こちらも参考に


⇒ディズニー 年賀状 2014 無料 イラスト
http://shirason-trend.blog.so-net.ne.jp/2013-12-22
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京 初詣 ランキング [正月]

東京で初詣に行くとしたらどこがいいのか・・・
来年2014年はどこに行こうか悩んでいる人も居ると思います。
初詣ランキングや、オススメが無いか探してたどり着いたあなたのために、
ランキング形式で初詣スポットのオススメを紹介しますね♪
dsc_1964.jpg


・・・その前に、初詣とはそもそも何なんでしょうか?


■初詣の意味


初詣(はつもうで)とは、年が明けてから初めて神社や寺院などに参拝する行事。
一年の感謝を捧げたり、新年の無事と平安を祈願したりする。初参り(はつまいり)ともいう。
元々は「年籠り」(としこもり、としごもり)と言い、家長が祈願のために大晦日の夜から元日の朝にかけて
氏神の社に籠る習慣であった。やがて年籠りは、大晦日の夜の「除夜詣」と
元日の朝の「元日詣」との2つに分かれ、元日詣が今日の初詣の原形となった。
江戸時代末期までは氏神またはその年の恵方の方角の社寺に詣でること(恵方詣り)が多かったのだが、
明治以降では氏神や恵方とは関係なく有名な寺社への参詣が普通になっている。
また現在でも、除夜に一度氏神に参拝して一旦家に帰り、元旦になって再び参拝するという地方がある。
これを二年参りという。
(wikipediaより)


では早速ランキング5位からどうぞ。



■初詣ランキング第5位:日枝神社


hinoeda.jpg
・参拝者数:約25万人
・住所:東京都千代田区永田町2-10-5
・アクセス:地下鉄溜池山王駅から徒歩5分

■初詣ランキング第4位:靖國神社


yasukuni.jpg
・参拝者数:約27万8000人
・住所:東京都千代田区九段北3-1-1
・アクセス:地下鉄九段下駅から徒歩5分

■初詣ランキング第3位:大國魂神社


ookuni.jpg
・参拝者数:約40万人
・住所:東京都府中市宮町3-1
・アクセス:京王線府中駅から徒歩5分

■初詣ランキング第2位:浅草寺


sensouji.jpg
・参拝者数:約280万人
・住所:東京都台東区浅草2丁目3番1号
・アクセス:東武伊勢崎線浅草駅から徒歩約5分
東京メトロ銀座線浅草駅から徒歩約5分
つくばエキスプレス浅草駅から徒歩約5分
都営地下鉄浅草線浅草駅から徒歩約7分

■初詣ランキング第1位:明治神宮


meiji.jpg
・参拝者数:約320万人
・住所:東京都渋谷区代々木神園町1-1
・アクセス:JR山手線原宿駅・代々木駅、小田急小田原線参宮橋駅、地下鉄明治神宮前駅・北参道駅・代々木駅よりすぐ


■その他のオススメ初詣スポット


その他のオススメとしては、亀戸天神社や・・・
kameido.jpg

世田谷八幡宮が上げられます。
setagaya.jpg


自宅から近い方は検討してみてはどうでしょうか?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お年玉 金額 平均 [正月]

お年玉の金額(平均や相場)はいくらなんだろう・・・
毎年この時期になると、お年玉の相場を調べる人が多いですね♪
確かに気になりますよね!
1.jpg


■貰うは天国、あげるは地獄?


皆さんも自分が子供の頃、お年玉を貰うのが凄く楽しみだったと思います。
私もそうでしたので(笑)
貰ったお年玉でゲームを買ったり、親に「半分は貯金しなさいよ!」と言われたりしますが、
やはり子供としても、お年玉は嬉しいものです。
上げる側とすれば手痛い出費ですけどね・・・(っД`)シクシク,,,


ではお待ちかねの、お年玉の相場一覧はこちらです。



■お年玉の相場(平均額)


0歳~乳幼児    : 0円~1,000円
保育園児~幼稚園児 : 500円~2,000円
小学校低学年    : 1,000円~2,000円
小学校高学年    : 2,000円~5,000円
中学生       : 3,000円~5,000円
高校生       : 5,000円~10,000円


何となく納得する金額ではないでしょうか?
ではそれぞれの詳細を見てみましょう。



■0歳~乳幼児


top_image.jpg
この年齢ですと「あげない」という方が多いようです。
まだお金が何かも分らないですしね。
近しい間柄の子供や、自分の孫などには
お菓子やちょっとしたおもちゃを買ってあげて欲しいと、
小額あげるケースが多いですね。



■保育園児~幼稚園児


Fotolia_39420435_XS-コピー-300x200.jpg
保育園児~幼稚園児は硬貨(500円)~1,000円程度あげるケースが多いようです。
この年齢になると「お金は物を買えるもの」と認識しますが、
価値が曖昧なので「軽い紙のお札」よりも「重い硬貨」の方が喜びます。
ですので、千円札をあげるなら500円硬貨2枚をあげるのをオススメします。



■小学校


hitonoktai.jpg
お金の価値も分かってくる年頃です。
おもちゃやゲーム、特に3DSやWiiなどのゲームソフトに興味がありますので、
金額が多いほど喜びます(当たり前)
低学年で2,000円前後、高学年で3,000円から多くても5,000円が多いようです。



■中学生


1A_P4819.jpg
好きなアーティストのCDを欲しがったり、ギターに興味が出たり、
服や小物などのオシャレに興味が出てくるなど、自分の好みや趣向がハッキリしてくる年頃です。
3,000~5,000円が相場のようですね。
ただ、無駄遣いにならないように親が管理してあげるのがベストです。



■高校生(大学生)


120901_aki_1.JPG
自分の考えや意思がしっかりしてきて、精神的にも成熟してきます。
5,000円~10,000円が多いようですね。
欲しい物も沢山出てくる年頃なので、無駄遣いにならないように管理してあげましょう。
こちらも中学生と同じく、親が管理してあげて下さいね。



■何歳からあげるのか?


赤ちゃんから乳幼児くらいまではあげないケースがほとんどです。
具体的には幼稚園、保育園に行き始めたくらいからあげ始めるのが多いようですね。



■何歳まであげるのか?


一般的には子供が大人になるまでと言われています。
個人的な解釈ですが、一人でお金を稼げるようになるまで
つまり「社会人になるまで」だと思っています。
なので、状況を見て大学生でもあげても良いと思います。
あとは「高校生まで」のどちらかのようですね。



やはり大事なのは金額ではなく、お金の大切さを伝える事だと思っています。
でも中々子供心に理解させるのは難しいところです・・・


(まぁ大人としては出費を抑えたいのが本音ですよね(*´ノo`)コッソリ・・・)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
結婚情報サービス

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。